鬼才レジナルド.J.ミッチェルによって設計されたスーパーマリン社の伝説的な名戦闘機スピットファイアはイギリス航空業界の成し遂げた最大の功績といってもよいであろう。 1936年の初飛行以来たゆみない改良で、第二次大戦の初めから終わりにいたるまで常に世界第一級の性能を保ち続けイギリス空軍の第一線に立ったのである。 生産機数は22,000機を越える。 ロールスロイス.マーリンエンジンを装備、8挺の機関銃を備え、閉鎖型の風防、引っ込み脚を持った流麗な設計の頂点といえるものであった。 1934年に出された戦闘機仕様F.37/34の要求をはるかに上回るもので1935年1月にイギリス空軍より試作命令がくだされた。 翌年3月に初飛行した試作機は時速560kmを出すなど、すばらしい性能を示したので、2ヶ月もしないうちに空軍より310機の注文を受けた。 しかし生産上のトラブルのため実際の量産開始は1938年5月と遅れ、第一線への配備はその8月からであった。 1939年に入ってから生産テンポがあがり、第二次大戦勃発時には9つの戦闘機隊がスピットファイアで構成されていた。 最初の量産型は2翔の木製固定ピッチプロペラを装備し、防弾はなにも考慮されていなかったがすぐに3翔のデハビランド可変ピッチプロペラに換えられ、防弾風防が装備された。 より強力な20mm機関砲の搭載が計画され、2門のイスパノ.スイザ機関砲と4挺の7.7mm機関銃を備えたものがスピットファイア1Bとして1940年8月までに約30機が生産されたが、パイロットからの評判はあまり良くなかった。 1940年夏、バトルオブブリテンが始まったときは19の戦闘機隊がスピットファイアで構成されていた。 当面の相手のメッサ―シュミット Bf-109E と比べると、わずかに速く、運動性は非常に優れていたが、上昇力、急降下速度では劣っていた。 バトルオブブリテンの途中からエンジンをより強力なマーリンXII(1,150馬力)に換装し操縦席に防弾板をつけた2型が登場したが実戦参加には至らなかった。
スピットファイアは短距離の迎撃戦闘機として設計されており、1.65時間の巡航と15分の戦闘をするだけの航続距離しか持っていなかった。 そこで航続距離延長のため胴体下に補助落下タンクをつけた型が作られた。 またノルウェー戦線で使うためにフロートをつけた水上機型も計画されたが、完成前に作戦が終了したのでこの試みも中止となった。
形式: 迎撃戦闘機 エンジン:ロールスロイス.マーリンIII 液冷1,030馬力 武装:7.7mm 機関銃8挺 最大速度:582km/時 巡航速度 338km/時 上昇時間:9分24秒(6,096mまで) 海面上昇率 771m/分 上昇限度:9,723m 航続距離:636km 自重:2,182kg 全備重量:2,624kg 全幅:11.22m 全長:9.11m 生産台数:各型合計 20,351
Elke C. Weal “Combat Aircraft of World War Two”, Arms and Armour Press, London 1977
William Green “War Plane of The Second World War Vol.2” Doubleday & Company, 1960
Enzo Angelucci & Paolo Matricardi “World War 2 Airplanes”, Rand McNally, Chicago 1978
Bill Gunston “Fighting Aircraft of World War 2”, Prentice Hall Press 1988
Bernard Fitzsimons ed. “The Illustrated Encyclopedia of 20th Century-Weapons and Warfare Vol.23”
Chris Bishop ed.“The Complete Encyclopedia of Weapons of World War 2”, Prospero Books, 1998
“Jane’s Fighting Aircraft of World War 2”, Bracken Books, London 1989
Peter Lewis “The British Fighter since 1912” Putnam 1965
Owen Thetford “Aircraft of the Royal Air Force 1919-1958”
C F Andrews & E B Morgan “Supermarine Aircraft since 1914” Putnam Aeronautical Books 1987
W. Green & G. Swanborough “RAF Fighters World War 2 Fact Files”
Enzo Angelucci “The Illustrated Encycropedia of Millitary Aircraft 1914 to presrnt”, Chartwell