ブリストル モデル170 スーパーフレイター 

画像をクリックして拡大

モデルは AIRFIX製 1/72

 ブリストル170型は4トンから5トンの貨物か40人の乗客を小さな飛行場からでも発着できる輸送機として開発された。 設計は戦争中に始められたが試作機の初飛行は1945年12月になってからである。 仕様は主にイギリス陸軍の要求によるもので3トントラックを載せられるということから形状が決められた。 そのため観音開きになる大きなドアが機首に設けられ大型貨物の搭載が容易にできるように配慮された。 その他に胴体側面にも小型貨物を出し入れする扉が設けられた。 貨物室の床は木製であったが、車両搭載のため二本のレールが設けられていた。 降着装置は重量を軽くしてメインテナンスを容易にするために固定脚となっている。  頑丈で使いやすいため1970年代まで多くの国で中距離旅客機として使われた。

 
性能諸元(モデル170 Mk.32)

形式: 双発輸送機   エンジン:ブリストル.ハーキュリーズ734 空冷14気筒2,000馬力2基   最大速度:362km/時(海面)   巡航速度:262km   上昇限度:7,470m   航続距離:1,320km   自重:9,580kg   全備重量:15,800kg   全幅:32.89m   全長:22.43m   生産台数: 214   

参考文献

"Jane’s Fighting Aircraft of World War II" Bracken Books Elke C. Weal “Combat Aircraft of World War Two”, Arms and Armour Press, London 1977
David Donald ed. “The Encyclopedia of World Arcraft”Prospero Books